ニュースレター

2025年09月01日

ミグランスニュースレター9月号*おふさ観音の風鈴まつり*

まだまだ暑さ厳しい毎日、ひと時の涼を求めて風鈴の音に癒されに行きませんか。

おふさ観音では9月30日まで“風鈴まつり”が開催されています。

境内の3,000を超える風鈴が一斉に奏でる涼やかな音色は、まさに感動です!

 

開門時間:午前8時半~午後5時(入場は午後4時半まで)

*夜間拝観ライトアップの日は午後8時半閉門

境内は入場無料(*本堂内は拝観料500円)

 

 

風鈴の起源は「風鐸」といって古代中国で寺の軒先に吊り下げた小さい鐘の様なもので、風に揺らされてなる音が、魔よけになるとされていました。これが仏教と共に伝わり、平安貴族が自分の家に吊ったのが風鈴の始まりだそうです。

風鈴の即売会もあります。

茶房「おふさ」では、沖縄の「琉球ガラス」で作った風鈴や、風鈴と竹細工を組み合わせた「別府風鈴」、京都の「清水焼風鈴」など全国各地の特徴のある風鈴も展示されています。

 

 

風鈴まつり夜間拝観ライトアップ

日程:9/6(土)、13(土)、14(日)、20(土)、27(土)

【写真:おふさ観音HPより】

 

 

所在地:橿原市小房町6-22

アクセス:近鉄大和八木駅より奈良交通51・52・53系統バスで「小房」下車、徒歩5分

又は昆虫館行橿原コミュニティーバスで「橿原万葉ホール」下車、徒歩5分

(ミグランスからは徒歩約20分です)