スタッフブログ

2025.08.19

自然エネルギーと省エネを考える子供エコイベント「ソーラーランタンづくり」を開催しました

8月16日(土)にミグランス4Fのコンベンションルームにて、「自然エネルギーと省エネを考える子供エコイベント」を、NPO法人奈良ストップ温暖化の会 (NASO)様のご協力のもと開催し、小学3~6年生のたくさんのお子様にご参加いただきました。

 

イベントでは地球温暖化の原因や影響、ストップ地球温暖化のために一人ひとりが取り組める方法についてのお話からスタート!

先生から出されるクイズに大きく手を挙げて答えたり、質問したり、みんな真剣な眼差しで聞いていました。

お話の後は、いよいよお待ちかね“ソーラーランタン作り”です。

持参のペットボトルを再利用し、CO2を出さない自然エネルギー「太陽の光」でLEDの明かりをともすソーラーランタンを作っていきます。

自分の好きな絵を描いて、世界に1つだけのオリジナルソーラーランタンが完成!

みんな、思い通りのソーラーランタンを楽しく作れたかな?

 

 

イベントの後半は、隣の部屋に移動。

みんなでカウントダウンすると、部屋の明かりが消され、ソーラーランタンがキラキラと輝きだしました。

多くの歓声であふれ、とってもきれいに仕上がっていました。

 

たっぷりの太陽の光を浴びせて、おうちでもソーラーランタンを楽しんでくださいね。

 

子供エコイベントにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。